- 4D Cityscape Time Puzzle
- Artec知育ブロック
- Cheatwell (水中犬ジグソーパズル)
- Crayola
- eitech
- Eurographics (パズル)
- Fat Brain Toys
- fischertechnik
- Geoworld
- Gibsons(パズル)
- Green Board Games
- HEXBUG
- Jumbo(パズル)
- KidKraft
- LASER PEGS
- Learning Journey
- Learning Resources
- Marvin's Magic
- mpi (Matsuka Phonics Institute)
- SMARTMAX
- SMRT GAMES
- Wrebbit (パズル)
- おもちゃ

英語教材ベストセラー「AGOカードゲーム」と全世界で有名な10分脳トレゲーム「BrainBox」のコラボレーション!
10分で出来る英語脳トレゲーム!遊びながら英語の基本を学びましょう。 楽しく英会話のトレーニングをしながら遊ぶうちに、観察力や記憶力を身に付けることのできる英語カードゲームです。
<基本の遊び方>

[2人以上で遊ぶ場合] 10分間で一番たくさんのカードを獲得した人が勝ち!
①プレイヤーAは箱からカードを1枚引く。
②砂時計をひっくり返し10秒間でカードのイラストを覚える。
③プレイヤーAは覚えたカードをプレイヤーB(次の人)に渡し、サイコロを振る。
④プレイヤーBは、サイコロの出た目と同じ番号の問題を読み、プレイヤーAはその問題に答える。
⑤プレイヤーBはイラストを見て答えを確認。正解したらプレイヤーAはカード獲得!不正解の時はカードを箱に戻してプレイヤー交代。
[1人で遊ぶ場合] 10分間でどれだけカードを獲得できるか挑戦!
①カードを1枚引き、10秒間でカードのイラストを覚える。
②カードの裏面の問題に答える。
③すべての問題に正解するとカード獲得!
1枚のカードに問題は8問あります。
・Q1~4の難易度:易しい(AGOカードゲーム レベル1程度)
・Q5~8の難易度:少しレベルアップ(AGOカードゲームレベル2程度)
※Q1~3 とQ5~7の答えはイラスト内にあります。
※Q4と8の答えは自由です。 答えが正解か不正解かは、みんなで話し合って決めます。
対象年齢:6歳以上
<セット内容>
カード54枚、ルールカード2枚(日本語・英語)、砂時計1個、サイコロ1個
<サイズ>
箱サイズ:約W120×D120×H120mm カードサイズ:約85×85mm

<カード例>

-
BrainBox My First Maths ブレインボックス 初めての数学編
BrainBoxは英語を学びながら記憶力のトレーニングができるゲームです! <遊び方> ・プレイヤーAは箱からカードを1枚選び、砂時計をひっくり返す。砂が落... -
BrainBox Animal Families ブレインボックス 動物の家族編
BrainBoxは英語を学びながら記憶力のトレーニングができるゲームです! <遊び方> ・プレイヤーAは箱からカードを1枚選び、砂時計をひっくり返す。砂が落... -
BrainBox World History ブレインボックス 世界史編
BrainBoxは英語を学びながら記憶力のトレーニングができるゲームです! <遊び方> ・プレイヤーAは箱からカードを1枚選び、砂時計をひっくり返す。砂が落...
-
BrainBox Pictures ブレインボックス 絵画編
BrainBoxは英語を学びながら記憶力のトレーニングができるゲームです! <遊び方> ・プレイヤーAは箱からカードを1枚選び、砂時計をひっくり返す。砂が落... -
BrainBox Science ブレインボックス 理科編
BrainBoxは英語を学びながら記憶力のトレーニングができるゲームです! <遊び方> ・プレイヤーAは箱からカードを1枚選び、砂時計をひっくり返す。砂が落... -
BrainBox abc ブレインボックス abc編
BrainBoxは英語を学びながら記憶力のトレーニングができるゲームです! <遊び方> ・プレイヤーAは箱からカードを1枚選び、砂時計をひっくり返す。砂が落...
インフォメーション
教室教材.jp © 2019